地域電子通貨のさるぼぼコインについて今回は記事にしていきます
それぞれ住んでいるところによって名前は違いますがこのような電子通貨を導入している自治体もあります
今回は地域電子通貨についてまとめていこうと思います

テポさんの住んでるところばれないですか?笑

別にいいよ笑
さるぼぼコインを利用できる場所
岐阜県の
- 高山市
- 飛騨市
- 白川村
限定の加盟店でスマートフォンアプリ上で利用できる電子通貨です

テポさんはそのあたりの地域なんだね笑

そうっす!!
どんなコイン?利用方法は?

ざっくりいうと
というような流れで利用します
チャージ方法
- 飛騨信用組合の窓口
- 銀行預金口座
- チャージ機
- セブン銀行ATM
からチャージをすることが出来ます
クレジットカードでのチャージは2020年11月現在ではできません
さるぼぼコインを使うメリット
チャージ時に1%のプレミアムポイントが付与されます
10万円チャージしたときに1000円分のポイントが入ります
現金よりスムーズに決済を行なうこともできます
スマホで決済まで完結するため
持ち歩く現金を少なくできるというメリットもあります
さるぼぼコインはチャージ時の1%還元がありますが
d払いなどを使えるお店ではd払いなどのほうがポイント還元がでかくできるのでそちらのほうがおすすめです
利用できるお店

このマークがある店舗でさるぼぼコイン決済が可能です
さるぼぼコインの有効期限
最後にチャージした日から1年後の応当日の属する月の末日までです
例をあげると
2020年12月10日にチャージをしたとします
2021年12月31日までが有効
2022年1月1日にさるぼぼコイン失効となります
キャンペーンもある
20%還元のキャンペーンもあります
その時は積極的に狙っていきましょう!
d払いなどより得するときもあります
まとめ

スムーズに決済できますがチャージの1%還元なども
d払いなどと比べると劣ってしまいます
結論
通常時はあまり利用しなくてよい
20%還元があるときなどに利用するといいと思います

なんか残念だね笑

そだね笑
もうちょっと頑張ってもらわないと他のキャッシュレス使うよね!って話になって終わりになっちゃうね~

高額還元キャンペーンの時に使うようにするゾウ