今日は投資をする中で【複利】という言葉は見過ごせないのでその効果について記事にしていきます
私は複利は投資の醍醐味だと思ってますし、長期投資をすすめる理由に複利の効果がとても大きいからすすめています
どれほどの効果があるのか見ていきましょう!
複利って!?

とある元本から得られた利息を、その元本に組み入れてまたさらにそこに利息がつく事
例)100万円に3%の利息がついたとすると、1年後に103万になりまたそこに3%の利息が付く

冬に雪だるまを坂道から転がして落とすとどんどん大きくなっていくよね?
複利効果ははそれと同じでどんどん大きく膨れ上がっていくよ!
実例!利息3%で30年複利効果があった場合

上記画像のような結果になります!
条件は毎月1万円を3%のリターンがあるとして30年投資しつづけた結果です
本来ならば毎月1万円で30年だと
1万×12ヵ月×3年=360万円
となりますが、
3%のリターンが30年のあるとしたときの複利効果をふくめると
582万7369円
まで跳ね上がります
その差額が222万7369円なので3%とはいえど30年も複利効果を得られれば222万7369円も増やす事ができるのです

銀行の利息はよくて0.01%だから投資のリターンとは比べ物にならないよ!

本当に雪だるまみたいにどんどん膨れ上がっていってるゾウ!!!
長期投資では複利の効果を十分に得るために若いうちから投資をすると効果絶大
複利効果を得るために時間を味方につける

複利は時間を味方につければつけるほど効果がでかくなります
人の時間は限られています
若いうちに投資をすることができれば効果も大きくなるという事です
私は30歳ごろに投資を開始することが出来ました
日本では投資にであうことなく人生を終える人がほとんどの中では全然いいです
しかし、もし18歳から長期投資を開始できていればと思うとその効果を考えると気付けるのが遅かったなという後悔もあります笑
若い方には投資を全力で私はすすめます
投資は怖くないです
時間を味方につけていきましょう
まとめ
- 複利は時間を味方につけて効果を上げることが出来る
- ゆきだるまを坂から転がすイメージ
- 若いうちからやればやるほど有利

10代でもどんどん投資に挑戦していくべきだよ
日本ではお金についての勉強がないからその年齢で気付くのはなかなか難しんだけどね
S&P500という指数に投資していれば、過去のデータでは利回りが6%以上あるので今回は例で3%にしましたがもし6%で30年も運用できたらもっと運用益は膨れ上がります
元本保証がないとはいえ長期目線で見れば過去のデータからもマイナスになることはないと私は考えてますので銀行預金だけではなく投資というものにも耳をむけてみましょう!
そしていろいろなサイトで調べてみて投資とういう言葉に慣れることから始め、月に500円でも投資はできるので少しづつ投資に慣れていくといいと思います